浜寺公園ぽくぽくジョグ3周(12.6km)
昨日体重測ったら随分と増えてました、正月休み明けてからストロング酎ハイをヤメ、酒量を減らしカレーを抑えてきたと言うのに!
平日昼なんてブロッコリー茹でてタッパーにぶち込んで弁当にするストイックさ
コレ2週間ぐらい続けてきたのにも関わらず体重増えとるw
もー腹たったんでさっきジョグ帰り浜寺公園近くに出来たカレー屋寄ってきました。
金のスパイス(諏訪ノ森)
前はイタリアン、その前はタコ焼き屋やったよーな気がする。
ビーフカレー所望、店名とは裏腹の王道なフルーティー欧風カレーでした。
スパイスカレー・アジア現地系全盛の中でむしろ新鮮w
ポークもあるけどソースおんなじなんかな?
**
いきなりですけど(ごえもんさんに触発され)シューズ遍歴兼マラソン戦歴
2016.11 大阪淀川市民マラソン 3:38:40?
ADIDAS CS 11
2017.11 大阪マラソン 3:07:24
ASICS TARTHERZEAL5
2107.12 加古川マラソン DNF
ASICS TARTHERZEAL5
2018.2 姫路城マラソン 3:54:05
ADIDAS TAKUMI REN3
2018.3 丹波篠山ABCマラソン 3:38:29
ADIDAS TAKUMI REN3
2018.8 北海道マラソン 3:15:17
ASICS TARTHERZEAL6
2018.11 大阪マラソン 3:04:33
ASICS TARTHERZEAL6
2019.2 KIX泉州国際マラソン 2:59:32
NIKE Vaporfly 4% Flyknit
2019.3 丹波篠山ABCマラソン 3:07:47
NIKE ZOOMFLY FLYKNIT
2019.11 おかやまマラソン 2:56:13(2:56:18)
NIKE Vaporfly 4% Flyknit
2019.12 大阪マラソン 2:55:38(2:56:04)
NIKE Vaporfly 4% Flyknit
2020.2 別府大分マラソン 2:52:02(2:52:25)
NIKE Vaporfly next
タイムはネット、わからんのはガーミンから。
(数字)はグロスタイム
フル以外で履いてたシューズ
MIZUNO WAVE EMPEROR/MIZUNO WAVE AERO/NIKE ZOOM SPEED RIVAL/
ADIDAS JAPAN BOOST3/NIKE ZOOM FLY/
NIKE PEGASUS TURBO/NIKE PEGASUS TURBO2/NIKE ZOOM FLY3/NIKE INFINITY RUN
印象に残ってるシューズは
TAKUMI REN
自分の中ではスピードとクッション性のバランスが良かった。
あとワイド(2E)の展開もあったところ※SENはEのみでした。廃番はホント残念。
ZOOMFLY FLYKNIT
初代ズームフライで脹脛爆死、こらこのシリーズあかんでと思いつつ新作に衝動買い。
最初これまた「?」でしたけど履いてるうちにフォームが前傾に改善されていった(気がする)
慣れてくるうちにスピードも出てお気に入り、これまた廃番は残念(まだストック1足ありw)
NIKE Vaporfly 4% Flyknit
去年の大阪ハーフで初投入以来の勝負シューズ。
軽いくせにハーフ走った後でもダメージほとんど無くてビビったw
30km過ぎても脚がまだまだ残って、本来ならしんどいトコから勝負出来ると思えるシューズ。