東京マラソン感動してまった。
熱いなぁ、ファッキンコロナなんて吹き飛ばせ!
バーレーンのエルアバシ、とりしゅんさんに似てる思いましたw
※※※
2月の纏めです。
月間走行距離
267km
レース
・別府大分マラソン
2時間52分25(ネット2時間52分02)
・KIX泉州国際マラソン(チャレンジ20.4km)
1時間30分29(ネット)
ポイント練習
・ナゾスピード練習4km
(351-350-350-342)
・閾値走
2.01km(3分50秒/km)※失敗
3.22km(3分49秒/km)※失敗
4.00km(3分50秒/km)※失敗
・レペテーション
400m×5(だいたい82秒ぐらいw)
ハイライトはやっぱ別大でしょうよ(自画自賛)!
その後はポンコツ過ぎますけどw
閾値走3連続失敗ってなんやねんw
別大以降は調子を落とし(モチベーション&飲み食い過ぎ)…姫路城中止になって残念やけど、もし開催されてたとしても率直にタイムは苦戦してたかなーって思いますねえ。
3月はスピード鍛錬期として練習会だのタイムトライアルだのをうまく使って、ちゃんと課題をこなせるようにしたい。
あと走行距離も戻して行きましょう、早朝ラン本格的さい…か…い…
※※※
今日の練習
20kmジョグ(5分25秒/km)
土の上流し 100m×4
最近食べ過ぎ飲み過ぎて下っ腹がぽっこり、身体はどよーんと怠重かったけどナントカカントカ20kmジョグ(土の上流しを添えて)